同人音楽の推しアルバムの推し曲をジャンルごとに書く記事 『DL販売のあるアルバム編』

※2022/01/26にリンクチェックと文章の微調整を行いました(大きな変更はないです)。

『フォロワー!同人音楽聴かない!?フォロワー!!! 』
この記事はそんな推し曲聞いて欲しい衝動に基づき、私の好きなアルバムと、そのアルバムで好きな曲をズラッと書いていくものになります。

★なぜ同人音楽に拘るのか?

毎イベントごとにその場でしか手に入らないアルバムが沢山出る、かつ他での入手が難しい場合があるから、今知ってもらう事で後々イベントに行く事にした誰かが運命の一枚に出会えたら嬉しいなっておもった…

ほんとに……推しアルバムの作者さんでもネットから作者ごと消えた方とかも居るので……今知ってほしかった……。

……なのですが、そう思う一方、何にも知らずに一歩目を踏み出すよう薦めるには同人音楽って広大です。多少慣れてても、M3(同人音楽のでかいイベント)一回分のサークルチェックをするだけでもすごい体力を使います。

なのでこの記事は、私の好きなアルバムと曲をジャンルごとに記載することで
【ジャンル経由でサークルさんを知って頂き、同人音楽に手を出すきっかけになる事】
を理想としています。そうなったらいいなあ。
あとは普通に、好きな曲の話を聞いてほしい気持ちもあります。

今回の記事では「聴いて頂く事」を第一目標として

  • 簡単に試聴できる
  • ネットですぐに購入できる
  • そのサークルさんの別の作品や類似ジャンル作品も探しやすい

を重視し 『各種販売サイトでDL購入ができるアルバム』 のみを選出して記載していきます。


ここまで書いてなんですが、書いてる人はズブの音楽素人なので、レビューというよりも感想、好きな曲が好きな理由の覚え書きに近いです。その為、この記事はある聴き専ファンの感想の一つとしてお読み頂ければ幸いです。



★ピアノ中心系・アンビエント

Diverse System

AD:PIANO IV Monochrome

販売:bandcamp

『Disc2-No.3/Thinker Walker Dreamers Scatter(2:20~3:30あたり)』
Frumさんの楽曲。こちらの楽曲はアルバムの中でもとりわけプログレッシブかつジャジーな雰囲気で、夜の街の様な、きらびやかな中に静けさの残る雰囲気がすっごい好きです。
南ゆにさんの『神奈川電脳暗渠(Disc2-4:40~5:51あたり:』やpowerlessさんの『Noblesse Oblige(Disc1-9:30~10:40あたり)』など、他にも良い楽曲目白押しなので是非 是非聴いてフォロワー やばいの

AD:PIANO VI Punishment

販売:bandcamp
『Disc1-No.2/スビルーの心臓(0:57~2:00あたり)』
こっちのAD:PIANOもめっちゃ良いです。参加メンバーめちゃくちゃ豪華。ヤバい。そしてこちらのアルバムでは、上に記載したアルバムで『神奈川電脳暗渠』を制作された南ゆにさんの制作された楽曲、『スビルーの心臓』を推してます。
元々3/5/6拍子とかの曲に惹かれがちではあるのですが、どことなくオリエンタルな雰囲気の楽曲を、3分半で流れるように展開されているのが最高です。

hilaris

Chill Chill Cherry

販売:BOOTH
『No.3/Mirror』
最高にチルいハウスに、マクネちゃんのウィスパーボイスが心地よい一曲です。しんと刻まれたリズムの中にピアノの音が冴えていて、ふわふわした浮遊感が寂しげながらも美しいです。歌詞は少し不穏な所もあるのですが、優しく語り掛けてくれるような一種淡々としたような、不思議な響きのマクネちゃんの歌い方と相まって、なんだか感傷的な気分になります。
インスト版も同アルバムに収録されているのですが、曲の要所要所に織り込まれている水の音が綺麗で素敵なんだなあ。

★アコースティック系・民族系

√Savaket

Savaket,Basket?

販売:iTunes
『No.12/水槽の中のディスコ』
アコースティックギターマンドリンをルーツに作曲を行われている√Savaketさん。その中では少し珍しい歌モノ楽曲です。ころころと跳ねるようなボーカルとマンドリンが楽しげで、それをベースから支えるアコースティックギターの音もとても安定感があって、楽しくも落ち着く素敵な曲です。すごいのれる。

SAVAKET,TOYBOX!

販売:iTunes
『No.5/KITCHEN KUCHEN GHOST』
こちらは入りは少しホラーな雰囲気なのですが、進んで行く程に楽しげな雰囲気になったり、勇ましくも感じたり、そうしてまた帰ってきたり…サイトに記載されている「2人なのに、賑やか。キュートな響きだけど、ちょっぴりせつない。」そんな雰囲気が全面に現れたとても好きな塩梅です。最後に焼きあがっちゃう所もとてもかわいいですね……ケーキおばけちゃんなのかな

NaturalBlue

Echo

販売:BOOTH
『No.1/Echo』
フォロワー ちょっと推しアー宣伝していいっすか いいっすか。こちらの一曲、作曲をされたのが井上ぼなさんという方なんですが、この方の曲めっちゃ好きなんですよ……今回の趣旨とは逸れるので、別途ご紹介する機会があればそちらで。
こちらの楽曲はギリシャ神話に存在するエコーという妖精の神話をモチーフとした楽曲なのですが、拍子に合わせてオルゴールのような音の3音の繰り返しを入れている所が「回る」ような感覚や、反響、繰り返し、エコーを感じられて好きです。切なく情感あふれる松本未生さんのボーカルと合わさって、悲劇的な神話に由来する儚くも美しい世界観が感ぜられて好きですねぇ……(突然出てくるスキゾーさん)

★ハードコア・ハウス系

Psycho Filth Records

Classical of Psycho

販売:bandcamp iTunes
『No.9/Digital Chopin(8:00~9:00あたり』
葬送行進曲のスピコアアレンジなのですが、故人の魂を送り出すどころかお前たち全員地獄送り!といったような気概を感じます。銃声飛び交ってるし。ロボロボした声ネタ入ってるし。やべーよこのショパン。絶対巨体からマシンガン生やして戦地駆け抜けてるもん。やべーよ。好きです。

Diverse System

Colors -AD:HOUSE VOCAL REMIXES-

販売:bandcamp
『No.2/BANG!(lapix Garade Remix)(1:00~1:55あたり)』
ああ~~~~lapixの音~~~~!!!!
ピアノ中心系の所でも上げたDiverse Systemさんから出ているハウス系アルバム、のリミックスアルバムです。ちょっとややこしいな!この曲の派手な入りからサビへ向けての緩急が凄く良くってですね…度々挿入されるリバース?のような音が良いんですよ……。そんでな、そんでな、度々入る不思議な音運びのメロディが限りなく"””lapixです”””という感じのアレンジで、凄くのれます。楽しいねフォロワー!lapixさん推しアーです。

ロック系・ポップス系

Inktrans

過去の明日を願うなら

販売:BOOTH
『No.1/過去の明日を願うなら(0:00~0:45あたり)』
変拍子系EPの一曲。静かなイントロから始まり、少し不安定なピアノの響きと、繊細なつずなさんの歌声とで緊張感を持って進行していくのですが、サビで一転、つずなさんの切実なシャウトとギターが力強く響き、そのギャップがめちゃくちゃかっこいいのです。曲の起伏の作り方が凄く好き。エモーショナル。感情。私こういうのすき……めっちゃすき……エモ……

Laqshe

花揺らぎ、歌巡り

販売:bandcamp
『No.8/硝子の海(5:15~5:56)』
アルバムのラストを飾る一曲。イントロからAメロにかけては少し暗め、思いつめ息苦しい印象なのですが、そのぶんサビやアウトロの解放感が一入で、それこそ、深海から海上へ浮上していくような浮遊感が素敵です。所々入るソナーの様な音も好き。アルバムの最後にこの曲が入っている事で、通して聴いた後の清涼感のような感覚を演出している……ような気がする……。聴いた後の少し寂しくも爽快な感覚が心地いです。kiyonoさんの高音がすごくきれいなのも関係してるのかも。

★その他ジャンル系

麹町養蚕館

バベリズム

販売:bandcamp
『No.1/monolithize phases』
paraokaさんのサークルで制作されたアルバムです。こちらの曲なのですが、楽曲の勢いのかっこよさも勿論なのですが、展開が本当にめまぐるしく、瞬間瞬間に楽曲の色が変わってくるのです。なんていうかよくわかんないんだけどすっごい凄い(小並感)。拍子にはちょっと疎いのでわからないのですが、さっきまでロックの構成で作られていたと思ったら急にテクノに寄ったりクラシック的に寄ったり…その複雑な流れに翻弄されつつも、なんだかすごくテンションの上がる一曲です。

◆再生はいぱーべるーヴ様

『ぱんださんようちえん』

販売:BOOTH
『No.8/ワイルドじいさん』
bermei.inazawaさん、みらゐさん、TOx2ROさんの三名を中心として制作されたアルバムです。
一番最後に収録されている「猫鍋」という曲も有名かつ不思議で良い曲なのですが、なんか……ワイルドじいさん好きなんですよね……。茶太さんのかわいい声で淡々と歌われるワイルドなじいさんの歌なのですが、後ろのサックス的な音が妙に艶めかしく、エレピもおしゃれだもんでテンションがバグったりもする。ですが、それも含めて不思議楽しい感覚にしてくれます。

★番外編:これが無料DLできるってマジすか編

Wakaru Records

Re:Future

DL:bandcamp MediaFire(リンクは気が引けたのでタイトルリンクのtumblrサイト→FREE DL からお願いします。)
『No.10/Wordplay Phantom(5:21~6:00あたり)』
カワイイ!フューチャーベース!のコンピレーションアルバムにて阿吽さんの作曲された一曲。都会的な雰囲気の楽曲にハイテンションな声ネタがモリモリで、トテモカワイイです。これがkawaii……。ちょっと泣きメロ風な所が入るのもエモーショナル!な感じでとてもあがります。ピコピコしたシンセの流れがすでにかわいい。短めの楽曲にはなりますが展開がもりっとなされているため、聴きごたえ抜群です。

circle bona

『霜の経露の緯』 (※DLできる楽曲はタイトル曲1曲のみです)

DL:CREOFUGA(2020/6/30でサービス終了) 個人サイト
『No.1/霜の経露の緯』
推しアーの話をするわよ。 アコースティック系・民族系の欄で触れた井上ぼなさんのオリジナル楽曲です。歌唱もぼなさんとMさんの二人、ツインボーカルとなっております。
楽曲としてのジャンルはポップスなのかな?と思うのですが、どことなく和風な雰囲気もあり。所々に入れられているカラカラという音が落葉の吹かれる音のようで、晩秋の物悲しい雰囲気がして好きですね……。お二人の歌声への感情の込め方も良くって、最後のサビが特に良いんですよ……全体的に掛け合い形式に歌われているので物語の一つの問答のようで……感情……
こちらの楽曲はSOUNDCLOUDやサイトの方に歌詞が掲載されているのですが、歌詞の言葉選びがとても綺麗なのでそちらも何卒。
他の収録楽曲の歌詞公開もひっそり待ってます…
2022/01/26追記:ブログでお返事きてた……ありがとうございます。承知いたしました……!



めちゃくちゃ長いですが以上になります!ここまでお読み頂いていたら本当にありがとうございます。とりとめのない記事ではありますが、もしも気になる楽曲やサークルさんに出会えたという事があれば幸いです。

そのうち、ほんとに、余裕があれば、DL販売以外の作品に関してだったり、通常流通の音楽作品についても記事を書けたらな~と思います。特に好きな同人アルバムに関しては結構物理限定のモノもあったので……それこそ推しバムが絶版になってしまう前には書きたいですね……